業務内容
今までの経験を当社でいかしませんか?
【魅力ポイント】
・高級旅館での料理経験が積めます!
・住宅手当あり、引っ越しを伴う場合はサポートいたします!
・リフレッシュ休暇制度あり!
・年末年始等繁忙期手当あり!
【仕事内容】
当社の経営する高級温泉旅館「箱根料理宿 弓庵」の調理担当として、ご提供するお食事の調理全般をお任せします。
※お客様は30~50代国内外富裕層の方が中心で落ち着いた方が多いです
※客室は10室です
五感で味わう弓庵懐石の特徴
料理の基本であるお出汁こそ弓庵の自慢です。
その日の気温、湿度に併せた繊細な加減、最も美味しく召し上がっていただけるよう温度管理にも徹底してご提供。
また、地産のブランド牛や野菜、近海物の海産物、その年最も出来の良い米など厳選された食材を使用し、季節感溢れる演出で仕立て、最高のお食事時間をお過ごしいただけるように職人が丁寧に腕を尽くした割烹の味を、お客様にご提供します。
季節感溢れる盛付
季節に合わせて変わる献立は、食材そのものだけではなく器やあしらいを含めて、料理を演出。
特に八寸や前菜は盛り付けにも物語を持たせ、目でも味わえるよう趣向を凝らしたものを提供します。
★ありがとうの言葉が嬉しい
当旅館の特徴はリピーターの多さ。年に数回来られる方や毎年同じ時期に宿泊される方など…多くのファンに愛されています。
「美味しかった」「ありがとう、また来るね」の言葉が何よりも嬉しい仕事です!
*********
◇株式会社旅館王について
当社は長年培ってきた旅館経営や集客の実績、ノウハウを武器に、既存する旅館の経営再生やコンサルティングを主に行っています。なかなか世の中に馴染みのないビジネスなので、わかりくいかと思いますが、わかりやすく言えば私たちは「旅館経営のプロ集団」です。現在は「箱根料理宿 弓庵」をはじめ、複数の旅館再生に関わってきました。
◇具体的な事業内容
古き良き日本文化やその土地の素晴らしい温泉、観光資源がうまく活かせず、町全体に活気がなくなっっている…。そのため素晴らしい料理や源泉を持ってしても、廃業寸前まで追い込まれている旅館が日本には数多くあります。そんな磨けば輝くダイヤモンドの原石のような旅館を、人気旅館へと復活させる事業が私たちの行っているビジネスです。すでに廃業寸前だった旅館を人気旅館へと生まれ変わらせ、オーナー様への事業継承を行った実績もあります。
◇旅館の特徴
現在当社が経営する旅館はすべて10~20室程の小規模高級温泉旅館。この規模だからこそ提供できる、こだわりの手料理や質の高いサービス、ホスピタリティがお客様より高い評価を受け、宿泊予約サイト【Booking.com】等で2016年~年間表彰を受け続けています。強みはなんといっても、清潔感溢れる洗練された「空間」、きめ細やかな「接客」、そしてこだわりの「料理」と「温泉」。また働くスタッフたちの働きやすさを意識したバックヤードの動線と勤務環境。この強みで、当社が経営する旅館のファンを獲得しています。
◇募集の背景
今回の募集は、将来を見据えた人材強化の募集。2022年3月には、新しいスタイルの旅館のオープンも控えています。さらに質の高いサービスを提供するため、新たな人材を募集することとなりました。
小規模旅館だけでは今まで出来なかった新しいことを実現させます!一緒に地域貢献・再生をしてみませんか?ご応募お待ちします!
・高級旅館での料理経験が積めます!
・住宅手当あり、引っ越しを伴う場合はサポートいたします!
・リフレッシュ休暇制度あり!
・年末年始等繁忙期手当あり!
【仕事内容】
当社の経営する高級温泉旅館「箱根料理宿 弓庵」の調理担当として、ご提供するお食事の調理全般をお任せします。
※お客様は30~50代国内外富裕層の方が中心で落ち着いた方が多いです
※客室は10室です
五感で味わう弓庵懐石の特徴
料理の基本であるお出汁こそ弓庵の自慢です。
その日の気温、湿度に併せた繊細な加減、最も美味しく召し上がっていただけるよう温度管理にも徹底してご提供。
また、地産のブランド牛や野菜、近海物の海産物、その年最も出来の良い米など厳選された食材を使用し、季節感溢れる演出で仕立て、最高のお食事時間をお過ごしいただけるように職人が丁寧に腕を尽くした割烹の味を、お客様にご提供します。
季節感溢れる盛付
季節に合わせて変わる献立は、食材そのものだけではなく器やあしらいを含めて、料理を演出。
特に八寸や前菜は盛り付けにも物語を持たせ、目でも味わえるよう趣向を凝らしたものを提供します。
★ありがとうの言葉が嬉しい
当旅館の特徴はリピーターの多さ。年に数回来られる方や毎年同じ時期に宿泊される方など…多くのファンに愛されています。
「美味しかった」「ありがとう、また来るね」の言葉が何よりも嬉しい仕事です!
*********
◇株式会社旅館王について
当社は長年培ってきた旅館経営や集客の実績、ノウハウを武器に、既存する旅館の経営再生やコンサルティングを主に行っています。なかなか世の中に馴染みのないビジネスなので、わかりくいかと思いますが、わかりやすく言えば私たちは「旅館経営のプロ集団」です。現在は「箱根料理宿 弓庵」をはじめ、複数の旅館再生に関わってきました。
◇具体的な事業内容
古き良き日本文化やその土地の素晴らしい温泉、観光資源がうまく活かせず、町全体に活気がなくなっっている…。そのため素晴らしい料理や源泉を持ってしても、廃業寸前まで追い込まれている旅館が日本には数多くあります。そんな磨けば輝くダイヤモンドの原石のような旅館を、人気旅館へと復活させる事業が私たちの行っているビジネスです。すでに廃業寸前だった旅館を人気旅館へと生まれ変わらせ、オーナー様への事業継承を行った実績もあります。
◇旅館の特徴
現在当社が経営する旅館はすべて10~20室程の小規模高級温泉旅館。この規模だからこそ提供できる、こだわりの手料理や質の高いサービス、ホスピタリティがお客様より高い評価を受け、宿泊予約サイト【Booking.com】等で2016年~年間表彰を受け続けています。強みはなんといっても、清潔感溢れる洗練された「空間」、きめ細やかな「接客」、そしてこだわりの「料理」と「温泉」。また働くスタッフたちの働きやすさを意識したバックヤードの動線と勤務環境。この強みで、当社が経営する旅館のファンを獲得しています。
◇募集の背景
今回の募集は、将来を見据えた人材強化の募集。2022年3月には、新しいスタイルの旅館のオープンも控えています。さらに質の高いサービスを提供するため、新たな人材を募集することとなりました。
小規模旅館だけでは今まで出来なかった新しいことを実現させます!一緒に地域貢献・再生をしてみませんか?ご応募お待ちします!
求める人物像
【下記いずれかに当てはまる方は歓迎です】
・料理人としてスキルアップをしたい方
・今までの調理経験を活かしたい方
・お食事を通じて至福の時間を提供したいと考えている方
応募資格
和食の調理経験3年以上
旅館での経験は不問です。
懐石料理店や和食料理店で料理人としての経験があるかたを想定しています
必要な経験等
和食の調理経験3年以上
旅館での経験は不問です。
懐石料理店や和食料理店で料理人としての経験がある方を想定しています
必要な資格
特になし
・料理人としてスキルアップをしたい方
・今までの調理経験を活かしたい方
・お食事を通じて至福の時間を提供したいと考えている方
応募資格
和食の調理経験3年以上
旅館での経験は不問です。
懐石料理店や和食料理店で料理人としての経験があるかたを想定しています
必要な経験等
和食の調理経験3年以上
旅館での経験は不問です。
懐石料理店や和食料理店で料理人としての経験がある方を想定しています
必要な資格
特になし
募集要項
季節の釜めしは1釜ずつ炊き上げます。
職種 | 料理人|高級温泉旅館|正社員 経験者|経験者歓迎 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 変形労働時間制 |
就業時間 | 7:00~22:00の間で実働8時間 ※シフト制 休憩時間: 休憩あり |
休日 | 各店舗におけるシフト制 ※1か月単位の変形労働時間制を導入 ※休日休暇/週1日以上(月7日程度) ・慶弔休暇 ・有給休暇 ・特別休暇 ・リフレッシュ休暇制度あり |
給与 | 月給:250,000円 〜 400,000円 固定残業:なし 賞与:年1回(業績による) ※経験・能力を考慮します ※昇給あり |
試用期間 | 試用期間:なし |
通勤手当 | 交通費規定内支給 ※マイカー通勤OK |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回 ■住宅手当:月2万あり ※引っ越しを伴う場合は物件をご紹介などサポートいたします ■年末年始等繁忙期手当 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■寮・社宅あり ■マイカー通勤可 (駐車場完備) ■館内禁煙 ■交通費規定内支給 ■まかないあり ※一日2食付き (正社員) ■社内表彰制度 ■社員旅行(2015年ハワイ、2016・17・18・19年沖縄) ■制服貸与 ■育児・介護休暇あり |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
学歴 | 不問 |
就業場所 | 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297-248 |
沿線・最寄駅 | 箱根登山鉄道「彫刻の森」駅より車で5分 |
勤務先名 | 箱根料理宿 弓庵 |
勤務先従業員数 | 30名 |
選考について | 選考方法
選考日時
選考結果通知
|
応募書類等 | 面接時には履歴書(写真貼付)をご持参下さい。 |
企業情報
企業名 | ![]() 株式会社 旅館王 |
---|---|
業種 | ホテル・旅館 |
代表者名 | 高橋美樹 |
所在地 | 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297-248 |
事業内容 | 旅館再生 |
設立年月 | 2011年11月 |
電話番号 | 0460860030 |